未分類 速報

【訃報】坂本龍一が死去。人気曲ベスト3を紹介

坂本龍一死去

「世界のサカモト」と称された音楽家、坂本龍一さんが3月28日死去されたことがわかりました。71歳でした。

マネジメント会社「キャブ」による発表は以下のとおりです。

ご報告

 わたくしども所属の音楽家/アーティスト 坂本龍一が去る2023年3月28日71歳にて永眠いたしました。謹んでご報告申し上げます。

 2020年6月に見つかった癌の治療を受けながらも、体調の良い日は自宅内のスタジオで創作活動をつづけ、最期まで音楽と共にある日々でした。

 これまで坂本の活動を応援してくださったファンのみなさま、関係者のみなさま、そして病気治癒を目指し最善を尽くしてくださった日米の医療従事者のみなさまに、あらためて深く御礼申し上げます。

 坂本自身の強い遺志により、葬儀は近親者のみで済ませておりますことをご報告したします。また、弔問、ご香典、ご供花につきましても謹んで辞退申し上げます。

 最後に、坂本が好んだ一節をご紹介します

 Ars longa, vita brevis

 芸術は長く、人生は短し

坂本龍一の闘病生活

坂本龍一さんは、2014年に中咽頭がんと診断され、この時は治療の末に寛解していました。

しかし、2020年6月に直腸がんと診断され、治療しなければ「余命半年」と告げられました。

手術では、最初にがんが発生した原発巣と肝臓2カ所、転移したリンパの腫瘍、さらに大腸を30センチも切除するなど、大掛かりな手術だったそうです。

さらには両肺に転移したがんも摘出するなど、1年で6回の手術を受けていました。

その後も通院して投薬治療を続けており、2023年3月28日に亡くなる直前まで、音楽制作も続けていたそうです。

坂本さんと楽曲を共同制作したことのある音楽プロデューサーのつんく♂さんも以下のようにブログを更新されています。

坂本龍一さん、残念でなりません。

寂しいです。

数年前にニューヨークに行った時、

急に連絡したにもかかわらず会っていただきました。

坂本さんのスタジオを見せていただき、

冗談も交えながら、音楽についてたくさん教えていただいた事、大切な思い出です。

そして一緒に曲を制作出来た経験は僕の誇りです。

ありがとうございました。

心よりご冥福をお祈りいたします。

出典:つんく♂オフィシャルブログ

坂本龍一 人気曲ベスト3

幼くして作曲を始め、生涯にわたって数多くの楽曲を世に輩出してきた坂本さん。

イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の一員として活躍し、

映画「ラストエンペラー」の音楽では日本人初の米アカデミー賞作曲賞を受賞しました。

今回はそんな坂本さんの楽曲の中から人気ベスト3を紹介します。

第3位【The Last Emperor/坂本龍一】

第2位【千のナイフ/坂本龍一】

第1位【戦場のメリークリスマス/坂本龍一】

まさに名曲ばかり。

曲名は知らなくても聴いたことはあるという方も多いのではないでしょうか?

なお今回のランキングは「みんなのランキング」を引用しています。

4位以降のランキングも気になる方はこちらからご覧ください。

日本を代表する音楽家 坂本龍一さんの71歳という早すぎる訃報。

ご冥福をお祈りいたします。

-未分類, 速報